会所 K(一般会所)
- 【用途】
- 宅地排水工として、排水管を取付けて雨水や廃水を集積し、下水管に中継する用途で、排水管の中間点や曲点、会合点に設置します。草竹式の総称は「K会所」です。
- 【機能性】
- 内径が30~60cmの角形マスを、フタ・フタ受枠・中間枠・下部底付枠の任意な組合せで、所望の高さに自在に組立てられます。
- 排水管の取付部は、縦長円形の薄肉部として3方向に設けてあり、排水管を多様に接続できると同時に、排水管の管底からます底までに15cm以上の泥溜が確保できます。
【バリエーション/組立仕様】
- フタには、コンクリート製「フタ」「集水」、鋼製「グレーチング普通目」「グレーチング細目」(ノンスリップ加工)の4種類があります。
注) 「集水」は、K30・35・40に適用。 - 各フタは、K30~60の「A(10・20)」「C」「AC」ブロックに使用できます。
呼び名 内径-高さ |
ブロック 組合せ |
取付 流入出管 |
泥溜 | 管底深さ | 外角 | 高さ | その他 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S | T | U | H | V | W | X | Y | Z | |||
K30-50 | C | VUφ150 | 105~175 | 290~360 | 400 | 500 | 120 | 260 | 120 | - | - |
-60 | A10・C | 390~460 | 600 | 100 | - | ||||||
-70 | A20・C | 490~560 | 700 | - | 200 | ||||||
K35-55 | C | HPφ150 | 145~195 | 315~365 | 480 | 550 | 130 | 270 | 150 | - | - |
-65 | A10・C | 415~465 | 650 | 100 | - | ||||||
-75 | A20・C | 515~565 | 750 | - | 200 | ||||||
K40-65 | C | HPφ200 | 150~210 | 395~455 | 560 | 650 | 160 | 330 | 160 | - | - |
-75 | A10・C | 495~555 | 750 | 100 | - | ||||||
-85 | A20・C | 595~655 | 850 | - | 200 | ||||||
K50-75 | AC・D | HPφ250 | 160~230 | 475~544 | 600 | 750 | 180 | 400 | 170 | - | - |
-90 | A・C・D | 625~695 | 900 | 130 | - | 200 | |||||
-100 | A・B10・C・D | 725~795 | 1000 | 100 | 200 | ||||||
-110 | A・B20・C・D | 825~895 | 1100 | 200 | 200 | ||||||
K60-85 | AC・D | HPφ300 | 165~245 | 555~635 | 700 | 850 | 210 | 460 | 180 | - | - |
-100 | A・C・D | 705~785 | 1000 | 160 | - | 200 | |||||
-110 | A・B10・C・D | 805~885 | 1100 | 100 | 200 | ||||||
-120 | A・B20・C・D | 905~985 | 1200 | 200 | 200 |
※単位:mm、HPはヒューム管、VUは塩ビ管