特徴奈良県リサイクル認定製品
安定品質・安定供給
適切な品質規格と厳重な品質管理の下に工場生産したプレキャスト擁壁で、供給面も含めて安心してご使用になれます。
最先端規格・高性能
構造仕様は、「道路土工 擁壁工指針」(日本道路協会:平成24年度版)を準拠し、特に、鋼材に対する劣化抑制(最小かぶり寸法適合)で、従来品を卓越した耐力を発揮します。
豊富な品揃え
標準製品(Sタイプ)と、防護柵用基礎付製品(Pタイプ※)の2種類があります。
また、2種類の製品共に、製品高さは、0.6m~5.0mまで33種類(0.1又は0.25mピッチ)を用意しており、経済的な築造が行えます。
※Pタイプは、「歩行者自転車用柵のP種」(防護柵の設置基準:日本道路協会)を使用限度とします。
施工性・出来形向上
製品の天端幅は、その高さが異なっても全種同一で、出来形が均一に仕上がります。
製品接続面(一方)の盗み部で、曲線区間にも使用できて施工現場への適応性に優れます。
製品(擁壁)の前面は、周りとマッチしたテクスチャーを施して景観を保全できます。
製品規格
※本構造・寸法は、次項の設計条件に基づきます。設置先の現場条件に合わせて、B(底版)寸法を変更することができます。
製品高さ | 寸法(mm) | 水抜孔個数(個) | 参考質量(kg) | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
H | B | H1 | H2 | H3 | T1 | T2 | T3 | T4 | B1 | L1 | Sタイプ | Pタイプ | Sタイプ | Pタイプ | |
H-600 | 600 | 700 | 410 | ― | ― | 90 | 90 | 110 | 100 | 100 | 60 | ― | ― | 573 | 704 |
H-700 | 700 | 750 | 510 | 550 | ― | 90 | 90 | 110 | 100 | 150 | 60 | 1 | ― | 643 | 776 |
H-800 | 800 | 800 | 610 | 550 | ― | 90 | 90 | 110 | 100 | 200 | 60 | 1 | ― | 715 | 847 |
H-900 | 900 | 850 | 710 | 550 | ― | 90 | 90 | 110 | 100 | 250 | 60 | 1 | ― | 786 | 918 |
H-1000 | 1000 | 900 | 810 | 550 | ― | 90 | 90 | 110 | 100 | 300 | 60 | 1 | 1 | 857 | 988 |
H-1100 | 1100 | 1000 | 600 | 600 | ― | 100 | 120 | 120 | 100 | 100 | 80 | 2 | 2 | 1040 | 1171 |
H-1200 | 1200 | 1050 | 700 | 700 | ― | 100 | 120 | 120 | 100 | 150 | 80 | 2 | 2 | 1114 | 1224 |
H-1300 | 1300 | 1100 | 800 | 700 | ― | 100 | 120 | 120 | 100 | 200 | 80 | 2 | 2 | 1187 | 1318 |
H-1400 | 1400 | 1150 | 900 | 700 | ― | 100 | 120 | 120 | 100 | 250 | 80 | 2 | 2 | 1260 | 1391 |
H-1500 | 1500 | 1200 | 1000 | 700 | ― | 100 | 120 | 120 | 100 | 300 | 80 | 2 | 2 | 1333 | 1465 |
H-1600 | 1600 | 1300 | 600 | 800 | ― | 100 | 150 | 150 | 100 | 100 | 100 | 2 | 2 | 1616 | 1747 |
H-1700 | 1700 | 1350 | 700 | 800 | ― | 100 | 150 | 150 | 100 | 150 | 100 | 2 | 2 | 1690 | 1822 |
H-1800 | 1800 | 1400 | 800 | 800 | ― | 100 | 150 | 150 | 100 | 200 | 100 | 2 | 2 | 1763 | 1895 |
H-1900 | 1900 | 1450 | 900 | 800 | ― | 100 | 150 | 150 | 100 | 250 | 100 | 2 | 2 | 1836 | 1968 |
H-2000 | 2000 | 1500 | 1000 | 800 | ― | 100 | 150 | 150 | 100 | 300 | 100 | 2 | 2 | 1909 | 2041 |
H-2100 | 2100 | 1600 | 600 | 900 | ― | 100 | 190 | 190 | 150 | 100 | 80 | 2 | 2 | 2431 | 2563 |
H-2200 | 2200 | 1650 | 700 | 900 | ― | 100 | 190 | 190 | 150 | 150 | 82 | 2 | 2 | 2507 | 2638 |
H-2300 | 2300 | 1700 | 800 | 900 | ― | 100 | 190 | 190 | 150 | 200 | 85 | 2 | 2 | 2581 | 2712 |
H-2400 | 2400 | 1750 | 900 | 900 | ― | 100 | 190 | 190 | 150 | 250 | 87 | 2 | 2 | 2655 | 2786 |
H-2500 | 2500 | 1800 | 1000 | 900 | ― | 100 | 190 | 190 | 150 | 300 | 90 | 2 | 2 | 2729 | 2861 |
H-2600 | 2600 | 1900 | 600 | 900 | ― | 100 | 230 | 230 | 150 | 100 | 99 | 2 | 2 | 3347 | 3483 |
H-2700 | 2700 | 1950 | 700 | 900 | ― | 100 | 230 | 230 | 150 | 150 | 102 | 2 | 2 | 3423 | 3557 |
H-2800 | 2800 | 2000 | 800 | 900 | ― | 100 | 230 | 230 | 150 | 200 | 105 | 2 | 2 | 3497 | 3631 |
H-2900 | 2900 | 2050 | 900 | 900 | ― | 100 | 230 | 230 | 150 | 250 | 107 | 2 | 2 | 3572 | 3704 |
H-3000 | 3000 | 2100 | 1000 | 900 | ― | 100 | 230 | 230 | 150 | 300 | 110 | 2 | 2 | 3646 | 3778 |
H-3250 | 3250 | 2250 | 750 | 1000 | 500 | 140 | 330 | 330 | 200 | 100 | 117 | 4 | 4 | 5431 | 5564 |
H-3500 | 3500 | 2400 | 1000 | 1000 | 500 | 140 | 330 | 330 | 200 | 250 | 124 | 4 | 4 | 5654 | 5785 |
H-3750 | 3750 | 2550 | 1250 | 1000 | 500 | 140 | 330 | 330 | 200 | 400 | 132 | 4 | 4 | 5876 | 6008 |
H-4000 | 4000 | 2700 | 1500 | 1000 | 500 | 140 | 330 | 330 | 200 | 550 | 140 | 4 | 4 | 6096 | 6228 |
H-4250 | 4250 | 2850 | 750 | 1200 | 500 | 160 | 430 | 430 | 200 | 100 | 155 | 4 | 4 | 8691 | 8822 |
H-4500 | 4500 | 3000 | 1000 | 1200 | 500 | 160 | 430 | 430 | 200 | 250 | 164 | 4 | 4 | 8926 | 9058 |
H-4750 | 4750 | 3150 | 1250 | 1200 | 500 | 160 | 430 | 430 | 200 | 400 | 172 | 4 | 4 | 9162 | 9294 |
H-5000 | 5000 | 3300 | 1500 | 1200 | 500 | 160 | 430 | 430 | 200 | 550 | 180 | 4 | 4 | 9395 | 9527 |
設計条件
はじめに
本設計条件は、「道路土工 擁壁工指針」(日本道路協会:平成24年度版)を準拠しています。
設置先の現場条件が本条件と異なる場合は、お問合せください。別途計算にて対応いたします。
設計荷重
安定条件
項目 | 常時 | 自歩道荷重時 |
---|---|---|
転倒 | |e|≦B/6 | |e|≦B/3 |
滑動 | Fs≧1.5 | Fs≧1.2 |
支持力 | 必要地耐力以上 | ― |
構造条件(許容応力度)
項目 | 常時 | 自歩道荷重時 | |
---|---|---|---|
コンクリート | 許容圧縮応力度 | σca=10N/mm2 | σca=15N/mm2 |
許容せん断応力度 | τca=0.25N/mm2 | τca=0.38N/mm2 | |
鉄筋 | 許容引張応力度 | σsa=160N/mm2 | σsa=240N/mm2 |
必要地耐力
常時の地盤反力(最大値)を表しています。
(単位:kN/m2)
H-600 B-700 |
H-700 B-750 |
H-800 B-800 |
H-900 B-850 |
H-1000 B-900 |
H-1100 B-1000 |
H-1200 B-1050 |
H-1300 B-1100 |
H-1400 B-1150 |
H-1500 B-1200 |
H-1600 B-1300 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Sタイプ | 26 | 31 | 35 | 40 | 44 | 47 | 52 | 56 | 60 | 65 | 67 |
Pタイプ | 25 | 29 | 34 | 38 | 43 | 46 | 50 | 55 | 59 | 64 | 66 |
H-1700 B-1350 |
H-1800 B-1400 |
H-1900 B-1450 |
H-2000 B-1500 |
H-2100 B-1600 |
H-2200 B-1650 |
H-2300 B-1700 |
H-2400 B-1750 |
H-2500 B-1800 |
H-2600 B-1900 |
H-2700 B-1950 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Sタイプ | 72 | 76 | 80 | 85 | 88 | 92 | 96 | 101 | 105 | 108 | 112 |
Pタイプ | 71 | 75 | 80 | 84 | 87 | 91 | 95 | 100 | 104 | 107 | 111 |
H-2800 B-2000 |
H-2900 B-2050 |
H-3000 B-2100 |
H-3250 B-2250 |
H-3500 B-2400 |
H-3750 B-2550 |
H-4000 B-2700 |
H-4250 B-2850 |
H-4500 B-3000 |
H-4750 B-3150 |
H-5000 B-3300 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Sタイプ | 116 | 121 | 125 | 136 | 146 | 155 | 165 | 177 | 186 | 196 | 206 |
Pタイプ | 116 | 120 | 124 | 136 | 145 | 155 | 164 | 176 | 186 | 195 | 205 |
施工要領
はじめに
本項での要領は、概要を説明しています。当スマートウォールによる擁壁の施工(築造)技術を維持向上することを目的として、『施工要領書』を別途用意しておりますので、詳細はお問合せください。
標準施工図・施工姿
◇ 必要根入れ深さ Df1・Df2 (関係各機関により、基準が異なります。)
基準出典 | 根入れ | 必要深さ | |
---|---|---|---|
道路土工 擁壁工指針 | 日本道路協会 | Df1 | 底版の付け根から500㎜以上 |
プレキャストコンクリート製品の設計条件明示要領 | 国土交通省 | Df2 | 底版の底面から500㎜以上 |
関連事項
◇ 特殊製品
- ・短 尺:長さを、1998~998㎜の間で適宜に短縮できます。
- ・天端斜切:前壁の天端を、斜めにカットできます。
- ・化粧面:前壁の表面を、所望の模様にテクスチャー化できます。
◇ 曲線施工
- ・製品接続面の一方の盗み部で、以下の曲線区間に対応できます。
製品高さ | 内R | 外R |
---|---|---|
H-600~2000 | R50m~ | R30m~ |
H-2100~5000 | R40m~ |
◇ 勾配・階段施工
- ・道路(背面上側)の表面勾配に応じて、選択します。
施工フロー
- ・次の「歩掛表」は、実線枠の作業範囲を示すものです。
歩掛表
本表は、「国土交通省 土木工事積算基準(平成24年度版)」を参照しています。
(10m当たり)
名称 | 単位 | 擁壁ブロック高さ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
0.5m以上 1.0m以下 |
1.0mを超え 2.0m以下 |
2.0mを超え 3.5m以下 |
3.5mを超え 5.0m以下 |
|||
据付工 | 世話役 | 人 | 0.22 | 0.26 | 0.33 | 0.42 |
ブロック工 | 人 | 0.22 | 0.26 | 0.33 | 0.42 | |
普通作業員 | 人 | 0.67 | 0.79 | 1.00 | 1.25 | |
バックホウ賃料 (クレーン機能付2.9t吊) |
日 | 0.22 | ― | ― | ― | |
ラフテレーンクレーン賃料 (25t吊) |
日 | ― | 0.26 | 0.33 | 0.42 | |
諸雑費率 | % | 16 | 18 | 20 | 21 | |
雑工種 | 基礎砕石 | % | 45 | 53 | 60 | 66 |
均しコンクリート | % | 74 | 87 | 98 | 108 |
注)本表採用にあっては、摘要事項・施工材料表がありますのでご参照ください。
※ 上記各事項は概要です。その他の詳細事項は、『施工要領書』に従って施工してください。
指定吊り金具
はじめに
本項での取扱いは、概要を説明しています。当スマートウォールによる擁壁の施工、特に、荷役上の安全確保を目的として、『施工要領書』を別途用意しておりますので、詳細はお問合せください。
指定吊り金具
製品の吊り上げには、次の金具を必ず使用してください。
◇ ショルダー
- ・クレーンフックに掛けて使用します。
◇ バランシー又はセフティックス
- ・ショルダーのフックに掛けて使用します。
◇ リフトカップラー
- ・セフティックスのフックに掛けて使用します。
(◇ アンカー:製品の凹みに埋め込み)
- ・リフトカップラーの弧状溝を掛けて使用します。
※上記事項は金具の概要です。その他の手順は、『施工要領書』に従い、安全事項を厳守のうえ作業してください。