フラワー台
- フラワー台は、植木を趣味としている方々や、家庭の庭造りなど、ガーデニングに役立ちます。
- 比較的に軽量で、受台とスラブの組立ては、はめ込み式(ボルト・ナット不要)で、分解や移動が簡単に行えます。
受台とスラブの組立てで、フラワー台2段又はフラワー台3段に仕上がります。 - コンクリート製で安定性が良く、補給水や風雨にも強くて耐久性・耐候性に優れています。
植木鉢などの荷重に対しても、頑丈で変形しません。 - 組立寸法を、植物の手入れや観賞に適切な高さと幅にデザインしています。
- 自然な風情を醸し出す製品色調で、お庭の雰囲気にとけ込みます。
■ 受台とスラブの種類
フ ラ ワ | 台 |
品名 | 色調 | 幅×奥行×高さ(mm) | 重量(kg) |
---|---|---|---|---|
フラワースラブ90 | コンセラ/化粧 | 900×200×60 | 12 | |
フラワースラブ180 | 1800×200×60 | 23 | ||
フラワー受台2段 | コンクリート/化粧 | 280×374×475 | 12 | |
フラワー受台3段 | 300×594×725 | 24 |
フラワー台2段−スラブ180タイプ
スラブ180:コンセラ/受台2段:化粧−白
フラワー台3段−スラブ180タイプ
スラブ180:化粧−白/受台3段:化粧−白
盆栽台
- 盆栽台は、盆栽を趣味としている方々や、家庭の庭造り、盆栽の手入れなど、ガーデニングに便利です。
- 受台とスラブの組立ては、はめ込み式(ボルト・ナット不要)で、分解や移動が簡単に行えます。
受台とスラブの組立てで、盆栽台2段・盆栽台3段又は盆栽台並列に仕上がります。 - 重量感に富むコンクリート製で安定性が良く、補給水や風雨にも強くて耐久性・耐候性に優れており、大きな植木鉢などの荷重に対しても、頑丈で変形しません。
- 組立寸法を、植物の手入れや観賞に適切な高さと幅にデザインしています。特に、盆栽台並列は、プロ向きです。
- 自然な風情を醸し出す製品色調で、お庭の雰囲気にとけ込みます。
■ 受台とスラブの種類
盆 栽 台 |
品名 | 色調 | 幅×奥行×高さ(mm) | 重量(kg) |
---|---|---|---|---|
盆栽スラブ90 | コンセラ/化粧 | 900×300×60 | 17 | |
盆栽スラブ180 | 1800×300×60 | 32 | ||
盆栽受台並列 | コンクリート/化粧 | 300×660×625 | 26 | |
盆栽受台2段 | 300×560×625 | 23 | ||
盆栽受台3段 | 320×870×895 | 43 |
盆栽台2段−スラブ180タイプ
スラブ180:化粧−白/受台2段:化粧−白
盆栽3段−スラブ180タイプ
スラブ180:コンセラ/受台3段:化粧−白
盆栽台並列−スラブ180タイプ
スラブ180:コンセラ/受台並列:コンクリート
植樹板
【用途/特徴】
- 植樹板は、街路や公園・広場などに生垣を造るために、色々な形・長さのブロックを枠状に組立てて使用します。
組立てた枠内に充填する土砂を土壌として、植生緑化による快適な都景観を創出します。 - 各ブロックは、ボルトで簡単に接続できて組合せが自由で、植木の種類や設置場所に応じた組立てレイアウトが行えます。
- 製品表面を、街並みにあった色調に仕上げることもできます。
- 【形状・寸法】
品名 | 寸法(mm) | 重量(kg) | ||
---|---|---|---|---|
L | H | |||
植樹板 | 直200 | 2000 | 550 | 188 |
直100 | 1000 | 96 | ||
直70 | 700 | 69 | ||
直60 | 600 | 60 | ||
直50 | 500 | 51 |
※水抜100・200もあります。
種別 | 品名 | 寸法(mm) | 重量(kg) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
R | r | B | H | ||||
外 R1/2円 | 植樹板 | 外 R30 1/2円 | 300 | 180 | 600 | 550 | 79 |
外 R50 1/2円 | 500 | 380 | 1000 | 140 | |||
外 R1/4円 | 外 R50 1/4円 | 500 | 380 | 500 | 69 | ||
外 R90 1/4円 | 900 | 780 | 900 | 127 | |||
外 R1/8円 | 外 R90 1/8円 | 900 | 780 | 685 | 66 | ||
外 R150 1/8円 | 1500 | 1380 | 1145 | 109 | |||
内 R1/4円 | 外 R30 1/4円 | 300 | 420 | 420 | 56 | ||
外 R50 1/4円 | 500 | 620 | 620 | 85 | |||
内 R1/8円 | 外 R50 1/8円 | 500 | 620 | 470 | 45 |
プランター
【用途】
- 植栽ポット・植栽ダエンは、内容量が豊富な土壌で、低木類を植込みできる大型プランターです。
設置したい所へ自由に据付けて、樹木や草花とともに環境を引き立てます。 - 製品表面を、街並みにあった製品色調に仕上げることもできます。
【特徴/形状・寸法】
■ 植栽ポット
底面の通気溝と水抜孔で、通気・排水を良くして根腐れを防ぎます。
水抜孔には、ステンフタを取付けています。
■ 植栽ポット吊孔付
底面の通気溝と水抜孔で、通気・排水を良くして根腐れを防ぎます。
側面の吊孔で、ポットの据付け・移動が人力で行えます。
水抜孔には、ステンフタを取付けています。
■ 植栽ダエン
底なし定置式で、内部土壌が大地と連続して、下方へ伸びる根の成長に好適です。
側面の水抜孔に、ステンフタを取付けています。
その他
- 【S.K支柱】
- S.K支柱は、デリケートな樹木の添え木に使用して、樹木を守り美しく丈夫に育みます。
- コンクリート製で耐久性・重量感に富み、幹揺れ風害を防いで根の定着を図ります。
- 製品表面は幹肌調(コンセラ茶)で、樹木と調和して景観を保全します。
■ 製品寸法表
![]() |
支柱130 | 支柱160 | 支柱182 |
---|---|---|---|
L(mm) | 1300 | 1600 | 1820 |
L1(〃) | 420 | 500 | 520 |
L2(〃) | 800 | 1000 | 1200 |
L3(〃) | 80 | 100 | 100 |
T(〃) | 75 | 80 | 85 |
B(〃) | 215 | 230 | 245 |
重量(kg) | 16 | 22 | 25 |
■ S.K支柱 設置要領図
- 【凸歩道板】
- 凸歩道板は、宅地・庭園・農耕地などの歩行板として使用します。
U形側溝の上ふたと兼用する歩行板としても使用できます。
上ふた | 排水路 | ||
---|---|---|---|
凸歩道板 | 40×100 | U形側溝 | 180・240・300A/B/C |
50×100 | 300A/B/C・360A/B・450 |
- ブロック同士は、凹凸はめ込み式で簡単に接続施工でき、上下左右への移動や沈下・浮上も防止します。
- ブロック上面や周辺の表流水を、ブロック側面の凹溝・接続部の空隙部・底面の通水孔で排出して、歩行面での滞水を防ぎます。
- 製品色調は、コンクリート地の他に、歩行面に天然石が露出した「天石」・全体が幹感覚の「茶」があります。
■ 製品寸法表
![]() |
凸歩道板 | ||
---|---|---|---|
36×100 | 40×100 | 50×100 | |
B(mm) | 355 | 400 | 500 |
W(〃) | 310 | 310 | 360 |
W1(〃) | 片側45 | 45 | 70 |
H(〃) | 100 | 100 | 100 |
H1(〃) | 40 | 40 | 40 |
H2(〃) | 60 | 60 | 60 |
L(〃) | 1000 | 1000 | 1000 |
重量(kg) | 45 | 49 | 62 |
■ 施工写真
- 【花壇山割】
- 花壇山割は、手軽に移動させ自由に並べて、色々な形の囲いや花壇が造れるガーデニング用のブロックです。
- 形状は長さ50cmの12cm角で、裏側を中空状にして軽量化(8kg)し、移動や取扱いが簡単に行えるようにしています。
- 素材にカラーコンクリート(ブラウン)を使用し、表面テクスチャーは山割り、また、表面全体が陶器感覚(コンセラ)で、自然の雰囲気とマッチします。
- コンセラ仕上げは、耐水性、耐候性に優れており、雨水や植木への散水で褪色することはありません。
■ 製品図
【柳生の真砂土】
- 柳生の真砂土は、花崗岩質の山砂です。
- 角の鋭い砂粒子が、植物の細根を刺激・分岐促進するため、園芸用に最適です。
- 容量は、2
入・10
入・20
入があります。
- 土壌の性質(理化学的性質)
項目 | 性質 |
---|---|
土質母材 | 花崗岩質 |
土性 | 砂壌土 |
酸性度(P.H.値) | 6.00(弱酸性) |
山砂含有量 | 70.5% |
透水性 | 良好 |
改良性 | 腐葉土・バーク堆肥等 |